Share 川口駅西口に「日本の四季」コーナー JR川口駅西口。ペデストリアンデッキに沿って右に進んだエレベーターシャフトの前に、昨年6月、日本ならではの季節感を感じてもらえれば━と、見て感じる「日本の四季」コーナーができました。その一角は竹垣で囲 イベント 街
Share 貴重な遺品が展示されます 。江戸城大奥御年寄“瀧山”遺品展 「江戸城大奥御年寄“瀧山”遺品展」が2月12日・13日11時~15時に、宝珠山錫杖寺(川口市本町2の4の37)で開かれます。川口市教育委員会・川口市郷土史会が主催。 江戸城大奥御年寄“瀧山”の子孫であ イベント 街
Share 「開かれた自治体構想」が認められ 芝園団地自治体 あしたのまち・くらしづくり活動賞 総務大臣賞受賞 芝園団地自治会(川口実会事務所)は“開かれた自治会構想”を掲げての実績が認められ、「平成27年度あしたのまち・くらしづくり活動賞」で、総務大臣賞を受賞しました。 約2500戸の“マンモス 人 街
Share 「川口のすごろく&かるた」の制作進行中。 「市民なら知らぬが恥―街を知ればもっと街が好きになるー」をテーマに、現在「川口のすごろく&かるた」の制作が進められています。 取り組んでいるのは“川口すごかるた制作委員会”。川口市が主催する平成26年 街
Share 「高山たつ」をテーマにしたご当地ソング「女の御成道」のCDが現在発売中です。 世界文化遺産にも登録され、日本の象徴としても広く知られる富士山。今から約180年前、女性として初登頂したのが「高山たつ」。川口市の旧鳩ヶ谷地区出身で、富士講中興の祖と言われた偉人・小谷三志に導かれて 人 街
Share “一致団結~JAYCEEの結束が地域を変える~”(公社)川口青年会議所(JC)の第52代理事長に富澤慎太郎さんが就任。 (公社)川口青年会議所(JC)の第52代理事長に富澤慎太郎さんが就任。“一致団結~JAYCEEの結束が地域を変える~”を掲げ、2016年度がスタートしました。スローガンには、会員数が減少してしまった今 人 街
Share アートセラピー「リラックス描き染め」を開催。 “あ~と”のメニューはアートセラピーに基づいたプログラム。玉掛由美子さんが、子どもや高齢者、親子などに向けて、子育てをしながらアートセラピストとして活動してきた経験を基に、住谷栄子さんと共に作成してい 街
Share 川口ブルワリーが11月21日にオープン。 川口ブルワリー(川口市幸町2の2の6、フジマルシェビル103)は11月21日にオープン。川口市を中心とした埼玉県の食材を使用し「川口ブルワリー」ならではの魅力の発信に努めています。 明るく華やかな雰囲 グルメ 街
Share 「あそぶ!ゲーム展・=ステージ1:デジタルゲームの夜明けー」が来年2月28日まで、SKIPシティ・彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムで開催中 「あそぶ!ゲーム展・=ステージ1:デジタルゲームの夜明けー」が来年2月28日まで、SKIPシティ・彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアム(川口市上青木3の12の63)で開催中です。 日本が世界に誇るコ イベント 街
Share 「平成27年度鳩ヶ谷中学校区学校保健委員会」が鳩ヶ谷小学校にて開催 「平成27年度鳩ヶ谷中学校区学校保健委員会」が12月16日15時から、鳩ヶ谷小学校(林俊幸校長。川口市鳩ヶ谷本町1の6の3)で開かれました。 これまでは各校で行っていた学校保健委員会を、今回初めて鳩ヶ 街