Share 銀串フレンチ 70‘sキッチン(ナオズキッチン) 銀串フレンチ 70‘sキッチン(ナオズキッチン。川口市幸町2の6の10。電299・8855)はフレンチを気軽に食べてほしいとの思いから串焼きというカジュアルな形で提供している、川口市内では珍しいお店で グルメ 中央地区 街
Share 地域活性化イベント「第2回西川口スタンプラリー」 地域活性化イベント「第2回西川口スタンプラリー」が6月1日~30日に開催されます。 西川口焼き焼売の会(代表=山田慶忠さん)はイベントを通じ地域のコミュニティを形成し、誰もが安心・安全に暮らせる明るい お店 イベント 中央地区 地域 街 青木地区
Share 川口市歯の健康フェスティバル 「川口市歯の健康フェスティバル~白い歯 スマイル 健康家族~」が6月2日に、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)1階展示ホールと催し広場等で開かれます。受付時間は10時~12時で、入場無料。主 イベント リリア 中央地区 人
Share 子ども成長が飛躍的に発達する「絵本の語り方講座」体験コース 「子どもの成長が飛躍的に発達する“絵本の語り方講座”体験コース」が6月に東京会場と埼玉会場で開かれます。 子ども達に絵本を読んでも聞いてくれない、国語の宿題の音読をするのを嫌がるなどの苦労をしたことは かわぐち市民パートナーステーション イベント キュポ・ラ 中央地区 人
Share これまでの感謝と新たな街への期待を込め「燦ぎゃらりーARIGATO展」 商店街から文化情報の発信をと、19年前にオープンした銀座商店街振興組合(樹モール)が管理運営する燦ぎゃらりー(川口市栄町3の11の24)がこのほど閉館。5月2日~6日には、これまでの感謝の気持ちと新た イベント 中央地区 教育 文化 街
Share 川口ブランド生む長島薔薇園 数ある花の中でも特別な華麗さを持つバラ。 そのバラを明治時代から栽培し続けているのが、長嶋薔薇園(東本郷1358の2)。大正・昭和時代に、ここで栽培法を修業した園芸家が今、各地で活躍し、またここで育っ スキップシティ 中央地区 教育 文化 街
Share まちのビール醸造所・GROW BREW HOUSE まちのビール醸造所・GROW BREW HOUSE(川口市西川口1の25の8、近藤ビル1階。電080・6707・5673)が3月29日にオープンしました。 「ビールを育てる・町を育てる・ お店 グルメ 中央地区 街
Share 脳ドックオプション検査「VSRAD」 脳の状態や脳卒中発症の危険度を検査する脳ドック。脳ドックオプション検査として4月から「VSRAD(ブイエスラド)ー早期アルツハイマー型認知症診断支援システムー」が、埼玉県済生会川口総合病院健診センター 中央地区 文化 街
Share 「旧田中家住宅の端午の節句ー五月人形の展示公開ー」 重要文化財指定記念「旧田中家住宅の端午の節句ー五月人形の展示公開ー」が旧田中家住宅(川口市末広1の7の2)で、5月12日まで9時30分~16時30分に開催中です。 今年は展示スペースが昨年と比べて拡大 イベント 中央地区 川口市立文化財センター 教育 文化 旧田中家住宅 歴史
Share 折り紙夢工房50周年記念作品展 世界中でコミュニケーションを育む手段の一つとしても有効な折り紙。「折り紙夢工房50周年記念作品展」が、5月11日・12日10時~17時に、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)1階展示ホールで開 イベント リリア 中央地区 教育 文化