Share 映画「車線変更」 完成前試写会を開催 映画「車線変更ーキューポラを見上げてー」完成前試写会が3月5日に、メディアセブン(川口駅東口前、キュポ・ラ7階)で開かれました。 2022年完成に向けて製作が進行中の映画「車線変更」。未完成の映像 街
Share 自家製野菜や花など直売 源左衛門農場 和洋折衷を取り入れた建物が目を弾く直売所が3年目を迎えた源左衛門農場(川口市源左衛門新田122)。清潔感があり明るい日差しが降り注ぐ店内で、自家製の野菜や花などを直売しています。 中心のトマトは、 街
Share 富田商店の特性を生かし 車の塗装を実演 ㈱富田商店は2月19日に、南前川店(川口市南前川2の27の20)で車の刷毛・ローラー塗装を実演しました。富田商店の石油事業部と塗料事業部が それぞれの特性を生かしコラボレーションした企画です 車の 街
Share 仲間が元気に生き、働き、生活する場 らいぶ らいぶ(川口市西新井宿1159の1)は、障害のある仲間(利用者)が元気に生き、働き、生活(暮らす)の場を保障している施設です。発語のない仲間やうまく表現できない仲間の声なき声に耳を傾けることを大切に 街
Share 4月中頃が見頃 イチリンソウ 早春に清楚な一輪の花を咲かせるイチリンソウ。風に揺れる可憐な姿から、”雑木林の貴婦人”とも言われます。そのイチリンソウが自生する場所が、市内安行原の安行赤堀用水沿い斜面林保全緑地にあり、一帯は川口市 街
Share 春日部探訪バスツアー 大学生が案内 観光で地域の稼ぐ力を 引き出していこうと、国がはじめた‘協同する地 域づくり’に取り組む春日部市の協力で、春日部の探訪ツアーが行われます。 春日部市には、日本が世界に誇る防災施設「首都圏外郭放水路 街
Share 川口市内桜の名所 一つひとつは小さい花でも、満開の桜が木々を埋め咲き乱れる姿は、まさに春の風物詩と呼ぶにふさわしい人目を引く華やかさがあります。市内の主な見所を紹介します。 花の色が濃い安行桜は、川口駅東口や地下鉄 街
Share 春の園芸フェア 4月2日・3日雨天決行 寒さが和らぎ、草木が芽ぐみ、花が蕾をつけ満開に…春です。あゆみ野農協安行園芸センター(川口市安行1159の2)は、「春の園芸フェア」を4月2日・3日9時~18時に開催します。雨天決行。 園芸シーズ 街
Share 赤山の桜並木をライトアップ 春を象徴する花として、日本人に親しまれている桜。開花を待ちわびている人も多いことでしょう。NPO法人赤山陣屋の会(田中勝彦会長)が主催する赤山城址南堀にある桜並木のライトアップは、3月26日~4月5 街
Share スプリング緑花感謝祭 3月27日まで開催中 「第25回スプリング緑花感謝祭」が3月27日まで9時~17時に、川口緑化センター・樹里安(川口市安行領家844の2)と川口市営植物取引センターで開催中です。 期間中に会場内で千円以上の買い物か食事 街