Share 第2回盛人 Happy Life フェア~今の人生を笑顔で暮らしたい人のために~ 「第2回盛人 Happy Life フェア~今の人生を笑顔で暮らしたい人のために~」が3月13日10時~16時30分に、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)1階展示ホールで開かれます。 主催は イベント 人 街
Share 「戸塚ふれあいワンコイン・コンサート~第85回戸塚・生演奏を聴く会~」が、3月5日12時30分から戸塚公民館 「戸塚ふれあいワンコイン・コンサート~第85回戸塚・生演奏を聴く会~」が、3月5日12時30分から戸塚公民館(川口市戸塚東3の7の1)3階ホールで開かれます。 今回のプログラムは、ベートーヴェン「ヴァ イベント 街
Share 「絆・デザイン魅力創造事業展」1月30日・31日/燦ぎゃらりーと情報館燦プラザ 「絆・デザイン魅力創造事業展」が1月30日・31日に、燦ぎゃらりーと情報館燦プラザ(川口銀座商店街)で開かれました。主催はNPO法人遠野まごころネット盛岡事務所、後援は川口銀座商店街(振)、川口市。 イベント 街
Share 「ポケバイ初心者教室」が1月24日に、川口オートレース場で開かれました。 「ポケバイ初心者教室」が1月24日に、川口オートレース場で開かれました。 11回目を迎えた今回は小学生を対象に、参加希望者が多かったことから定員を増やし60人が参加。 4~5人が1グループとなり、区切 イベント 街
Share 「糖尿病」をテーマに 東川口病院公開講座 「第11回東川口病院公開講座」が2月6日14時30分~16時に、川口市立戸塚公民館(川口市戸塚東3の7の1)3階ホールで開かれます。 主催は東川口病院(川口市東川口2の10の8)。前回実施された講座で イベント 街
Share 書道ワークショップ 小川和紙を使って作品を作ろう! 「書道ワークショップ 小川和紙を使って作品を作ろう!」が2月13日と3月5日に、鳩ケ谷駅市民センター会議室(鳩ケ谷駅舎2階)で開かれます。 日本の伝統文化「書道」と埼玉の伝統工芸品「小川和紙」を使って イベント 人
Share 豪華ゲストが登場 “天下堂々”上映会&豪華ゲストトークショー 「“天下堂々”上映会&豪華ゲストトークショー」が2月7日13時30分~16時30分に、SKIPシティ・彩の国ビジュアルプラザ4階映像ホールで開かれます。 1970年代前半に、1年連続の時 イベント
Share 川口駅西口に「日本の四季」コーナー JR川口駅西口。ペデストリアンデッキに沿って右に進んだエレベーターシャフトの前に、昨年6月、日本ならではの季節感を感じてもらえれば━と、見て感じる「日本の四季」コーナーができました。その一角は竹垣で囲 イベント 街
Share 貴重な遺品が展示されます 。江戸城大奥御年寄“瀧山”遺品展 「江戸城大奥御年寄“瀧山”遺品展」が2月12日・13日11時~15時に、宝珠山錫杖寺(川口市本町2の4の37)で開かれます。川口市教育委員会・川口市郷土史会が主催。 江戸城大奥御年寄“瀧山”の子孫であ イベント 街
Share 「開かれた自治体構想」が認められ 芝園団地自治体 あしたのまち・くらしづくり活動賞 総務大臣賞受賞 芝園団地自治会(川口実会事務所)は“開かれた自治会構想”を掲げての実績が認められ、「平成27年度あしたのまち・くらしづくり活動賞」で、総務大臣賞を受賞しました。 約2500戸の“マンモス 人 街